ダニエル・マテリョン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/02 21:36 UTC 版)
伝記の記載を年譜形式のみとすることは推奨されていません。
|
基本情報 | |
---|---|
本名 | ダニエル・マテリョン・ラモス |
通称 | El Verdugo |
階級 | ライトフライ級 |
身長 | 160cm |
国籍 | ![]() |
誕生日 | 1988年2月2日(37歳) |
出身地 | ハバナ |
スタイル | オーソドックス |
プロボクシング戦績 | |
総試合数 | 16 |
勝ち | 13 |
KO勝ち | 7 |
敗け | 1 |
引き分け | 2 |
ダニエル・マテリョン(Daniel Matellon、1988年2月2日 - )は、キューバのプロボクサー。ハバナ出身。元WBA世界ライトフライ級暫定王者。
来歴
2017年9月30日、パナマシティのホテル・ヴェネトでケニー・カノとWBAフェデラテンライトフライ級王座決定戦を行い、11回3-0(105-104×3)の判定勝ちを収めた[1]。
2018年3月10日、ホテル・ヴェネトでカミロ・メンドーサとWBAフェデラテンライトフライ級タイトルマッチを行い、6回23秒KO勝ちを収めフェデラテン王座の初防衛に成功した[1]。
2018年8月29日、後楽園ホールで矢吹正道と50.0kg契約8回戦を行い、8回2-1(78-75、76-77、78-74)の判定勝ちを収めた[2]。
2019年4月30日、パナマシティのファンタスティック・カジノ・デ・アルブロック・モールでマリオ・アンドラーデとWBAフェデラテンライトフライ級タイトルマッチを行い、2回35秒KO勝ちを収めフェデラテン王座の2度目の防衛に成功した[1]。
2020年2月7日、アレナ・ロベルト・デュランでWBA世界ライトフライ級3位のエリック・オマール・ロペスとWBA世界同級正規王者カルロス・カニサレスとの指令試合交渉決裂に伴うWBA世界同級暫定王座決定戦を行い、12回2-0(116-112×2、114-114)の判定勝ちを収め王座を獲得した[3]。
2021年6月26日、グアダラハラのアレナ・アラクランで元IBF世界ミニマム級王者でWBA世界ライトフライ級2位のホセ・アルグメドとWBA暫定世界同級タイトルマッチ、12回3-0(117-111、115-113×2)の判定勝ちを収め初防衛に成功した。[4]。
2021年8月25日、WBAは暫定王座を廃止すると共に指名挑戦権を付与する措置を行った[5]。
戦績
- プロボクシング:16戦 13勝 (7KO) 1敗 2分
戦 | 日付 | 勝敗 | 時間 | 内容 | 対戦相手 | 国籍 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2016年10月21日 | ☆ | 4R | 判定 3-0 | ジョニー・ガライ | ![]() |
プロデビュー戦 |
2 | 2016年11月5日 | ☆ | 2R 2:18 | TKO | マルコス・アリエタ | ![]() |
|
3 | 2016年12月1日 | △ | 4R | 判定 1-1 |
アルヘニス・チェレモ | ![]() |
|
4 | 2017年2月16日 | △ | 6R | 判定 0-0 | アサエル・ビジャル | ![]() |
|
5 | 2017年6月30日 | ☆ | 6R | 判定 3-0 | ジョナサン・アリアス | ![]() |
|
6 | 2017年8月11日 | ☆ | 4R | TKO | イェンリー・ベルムデス | ![]() |
|
7 | 2017年9月30日 | ☆ | 11R | 判定 3-0 | ケニー・カノ | ![]() |
WBAラテンアメリカライトフライ級王座決定戦 |
8 | 2018年3月10日 | ☆ | 6R 0:23 | KO | カミロ・メンドーサ | ![]() |
WBAラテンアメリカ防衛1 |
9 | 2018年5月4日 | ☆ | 2R 0:47 | KO | フェルナンド・ゴディネス・ディアス | ![]() |
|
10 | 2018年9月29日 | ☆ | 8R | 判定 2-1 |
矢吹正道(緑) | ![]() |
|
11 | 2019年4月30日 | ☆ | 2R 0:35 | KO | マリオ・アンドレード | ![]() |
WBAラテンアメリカ防衛2 |
12 | 2019年7月31日 | ☆ | 1R 1:21 | KO | ルイス・デ・ラ・ロサ | ![]() |
|
13 | 2020年2月7日 | ☆ | 12R | 判定 2-0 | エリック・オマール・ロペス | ![]() |
WBA世界ライトフライ級暫定王座決定戦 |
14 | 2021年6月26日 | ☆ | 12R | 判定 3-0 | ホセ・アルグメド | ![]() |
WBA暫定防衛1 |
15 | 2022年7月16日 | ☆ | 3R 1:02 | KO | イバン・ガルシア・カリージョ | ![]() |
|
16 | 2023年6月9日 | ★ | 8R | 負傷判定 0-3 | カルロス・カニサレス | ![]() |
WBA世界ライトフライ級挑戦者決定戦 |
テンプレート |
獲得タイトル
脚注
- ^ a b c d Daniel Matellon ボクシング 選手名鑑 -戦績一覧- 2020年6月28日参照
- ^ WBC3位の小浦翼が大差勝ち OPBFミニマム級V3 Boxing News(ボクシングニュース)2018年8月29日
- ^ Concepcion, Matellon win WBA interim belts Fight news.com 2020年2月7日
- ^ “Julio Cesar Martinez Stops a Very Game Joel Cordova in Sixth”. Boxingscene. 2021年6月26日閲覧。
- ^ “WBA Eliminates Interim Titles Effective Immediately”. Boxingscene. 2021年8月25日閲覧。
関連項目
外部リンク
暫定王座決定戦 対戦者 エリック・オマール・ロペス |
WBA世界ライトフライ級暫定王者 2020年2月7日 - 2021年8月25日(廃止) |
次暫定王者 暫定王座廃止により消滅 |
- ダニエルマテリョンのページへのリンク