ダイエー東大島店とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ダイエー東大島店の意味・解説 

ダイエー東大島店

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/16 16:12 UTC 版)

ダイエー東大島店
daiei Higashi-ōjima
2012年12月19日時点
地図
店舗概要
所在地 612-0025
東京都江東区大島七丁目38番30号
座標 北緯35度41分26.9秒 東経139度50分33.1秒 / 北緯35.690806度 東経139.842528度 / 35.690806; 139.842528 (ダイエー東大島店)座標: 北緯35度41分26.9秒 東経139度50分33.1秒 / 北緯35.690806度 東経139.842528度 / 35.690806; 139.842528 (ダイエー東大島店)
開業日 1989年平成元年)2月28日(忠実屋フランツ東大島店開業)
正式名称 東毛東大島ビル
施設所有者 東毛不動産株式会社
施設管理者 株式会社ダイエー
延床面積 25,339 m²
商業施設面積 9,620 m²(ダイエー:4,900)
中核店舗 ダイエー東大島店
店舗数 daieiと32の専門店
駐車台数 169台
前身 忠実屋フランツ東大島店

ダイエー東大島店(初代)

グルメシティ東大島店
最寄駅 東大島駅
外部リンク ダイエー東大島店
テンプレートを表示

ダイエー東大島店(ダイエーひがしおおじまてん)は、東京都江東区大島七丁目に立地するダイエーの大型商業施設(ショッピングセンター)である。ネットスーパー取扱店舗。

概要

1989年、忠実屋フランツ東大島店として開業。1994年にダイエーとの合併に伴いダイエー東大島店に改称。その後、2006年にはグルメシティに転換されたが再びダイエーに業態転換した。

2013年には売り場や外壁の一部改装を行い、同年11月30日にリニューアルオープンした[1]

2024年9月7日にはかつてダイエーグループに属していたドムドムハンバーガーが1階のマクドナルド跡に新規出店[2]、当店舗内へのドムドムハンバーガーの出店はこれが初である[注 1]

脚注

脚注

  1. ^ 過去にはダイエー大島店(2021年2月28日閉店)内に出店していた事から、大島地区へは再進出となる。

出典

  1. ^ “ダイエー/江東区の東大島店をリニューアル”. 流通ニュース. (2013年11月30日). https://www.ryutsuu.biz/backnumber/store/f112915.html 2024年9月9日閲覧。 
  2. ^ “ドムドムハンバーガー 東大島に新店舗オープン!”. ORICON NEWS (株式会社ドムドムフードサービス). (2024年8月29日). https://www.oricon.co.jp/pressrelease/2006197/ 2024年9月9日閲覧。 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ダイエー東大島店」の関連用語

ダイエー東大島店のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ダイエー東大島店のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのダイエー東大島店 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS