ターン制度
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/08 08:46 UTC 版)
「トルネコの大冒険 不思議のダンジョン」の記事における「ターン制度」の解説
プレイヤーキャラクター(トルネコ)を先手として、なにかしらの行動をすると敵も行動する。ここでの行動とは、移動・攻撃・アイテムの使用となる。そのため、一切操作しなければ、ターンは進まない。敵モンスターにより1度のターンで2回行動する特性を持つものや、アイテムなどで一時的に1度のターンで2回行動するようになったり、逆に2ターンに1度しか行動できなくなる場合もある。また、体力はターンを経過させると徐々に回復する。また、同じフロアに居続けるとやがて地震が発生し、強制的にひとつ下のフロア(次の階層)に落とされてしまう(シリーズ第1作目のみ。第2作目・第3作目では突風に吹き飛ばされて倒れる)。
※この「ターン制度」の解説は、「トルネコの大冒険 不思議のダンジョン」の解説の一部です。
「ターン制度」を含む「トルネコの大冒険 不思議のダンジョン」の記事については、「トルネコの大冒険 不思議のダンジョン」の概要を参照ください。
- ターン制度のページへのリンク