ターミネーションDQSイネーブルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ターミネーションDQSイネーブルの意味・解説 

ターミネーションDQSイネーブル (Termination DQS Enable:TDQS)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/26 10:16 UTC 版)

DDR3 SDRAMにおけるコマンドとオペレーション」の記事における「ターミネーションDQSイネーブル (Termination DQS Enable:TDQS)」の解説

TDQSイネーブルA11TDQSDM/TDQSピンNU/TDQS#ピン0 TDQSを使用しない(Disable) データマスク (DM) として動作 Hi-Z状態 1 TDQSを使用する(Enable) TDQSとして動作 TDQS#として動作 TDQS, TDQS#ピンx8デバイス構成されているDIMMモジュールx4デバイス構成されているDIMMモジュール混在するようなシステムx4デバイスDQS,DQS#をx8デバイスのTDQS/TDQS#で終端反射抑制することで波形品質維持するために付けられたピンである。大規模なシステム複数種類モジュール混在許容することでシステム柔軟性高めるのに役立つ。 TDQSはx8デバイスのみ有効にすることが可能で、x4/x16デバイスでは有効にすることができない。TDQS/TDQS#の終端抵抗値はDQS/DQS#と等しい。DDR2 SDRAMにおけるRDQSと近い機能でRDQSはデータ出力時にデータストローブ信号出力するに対して、TDQSは終端抵抗だけを提供する。 TDQSとデータマスク (Data Mask:DM) は同じピンを使うため、TDQSを使用する場合DM使用できない。TDQSを使用しない場合のみはDM使用可能となる。TDQSを使用しない場合、TDQS#ピン使われない

※この「ターミネーションDQSイネーブル (Termination DQS Enable:TDQS)」の解説は、「DDR3 SDRAMにおけるコマンドとオペレーション」の解説の一部です。
「ターミネーションDQSイネーブル (Termination DQS Enable:TDQS)」を含む「DDR3 SDRAMにおけるコマンドとオペレーション」の記事については、「DDR3 SDRAMにおけるコマンドとオペレーション」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ターミネーションDQSイネーブル」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ターミネーションDQSイネーブル」の関連用語

ターミネーションDQSイネーブルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ターミネーションDQSイネーブルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのDDR3 SDRAMにおけるコマンドとオペレーション (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS