タケベアヤタリとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > タケベアヤタリの意味・解説 

たけべ‐あやたり【建部綾足】

読み方:たけべあやたり

1719〜1774]江戸中期読本(よみほん)作者俳人国学者画家津軽弘前の人。本名喜多村久域(きたむらひさむら)。俳号、涼袋。画号、寒斎。賀茂真淵門人江戸で俳諧を業としたが、のち和歌転じた晩年読本作者となり、また文人画よくした読本本朝水滸伝(すいこでん)」「西山物語」、画集「寒画譜」など。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

タケベアヤタリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



タケベアヤタリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS