タカライバキンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > タカライバキンの意味・解説 

たからい‐ばきん〔たからゐ‐〕【宝井馬琴】

読み方:たからいばきん

講談師

[一]5世)[1903〜1985愛知生まれ本名大岩喜三郎講談協会会長務め、「寛永三馬術」「加賀騒動」などを得意とした。

[二](6世)[1935〜2015静岡生まれ本名山梨務。講談協会会長務め武家物修羅場読みを得意とした。紫綬褒章受章




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

タカライバキンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



タカライバキンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS