大陸茜蜻蛉
タイリクアカネ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/02/22 04:27 UTC 版)
タイリクアカネ | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]()
タイリクアカネ(Sympetrum striolatum)
|
||||||||||||||||||||||||
分類 | ||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
学名 | ||||||||||||||||||||||||
Sympetrum striolatum (Charpentier, 1840) |
||||||||||||||||||||||||
和名 | ||||||||||||||||||||||||
タイリクアカネ(大陸茜) | ||||||||||||||||||||||||
英名 | ||||||||||||||||||||||||
Common Darter |
タイリクアカネ(大陸茜、Sympetrum striolatum)はユーラシア大陸に分布するトンボの一種である。ヨーロッパでは最も多いトンボの一つで、池や湖など広い範囲の水辺で繁殖をする。成虫は6月から11月、もしくは12月頃まで見られる。
関連項目
固有名詞の分類
- タイリクアカネのページへのリンク