タイヘイキとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > タイヘイキの意味・解説 

たいへいき【太平記】

読み方:たいへいき

【一】南北朝時代軍記物語40巻。小島法師作と伝えられる未詳応安年間(1368〜1375)の成立とされる鎌倉末期から南北朝中期までの約50年間の争乱を、華麗な和漢混交文で描く。

【二】太平記読み」の略。


太平記

読み方:タイヘイキ(taiheiki)

南北朝時代軍記作者不詳


大平記

読み方:タイヘイキ(taiheiki)

初演 正徳3.11(江戸中村座)


太平記

読み方:タイヘイキ(taiheiki)

初演 元禄12.5(大坂)


太平記

読み方:タイヘイキ(taiheiki)

初演 宝永5.11(江戸市村座)


太平記

読み方:タイヘイキ(taiheiki)

分野 軍記

年代 室町時代

作者 作者未詳



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「タイヘイキ」の関連用語

タイヘイキのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



タイヘイキのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS