ソードフィッシュ_(映画)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ソードフィッシュ_(映画)の意味・解説 

ソードフィッシュ (映画)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/25 15:15 UTC 版)

ソードフィッシュ
Swordfish
監督 ドミニク・セナ
脚本 スキップ・ウッズ
製作 ジョナサン・D・クレイン
ジョエル・シルバー
ポール・ウィンズ
製作総指揮 ブルース・バーマン
ジム・ヴァン・ウィック
出演者 ジョン・トラボルタ
ヒュー・ジャックマン
ハル・ベリー
音楽 クリストファー・ヤング
ポール・オーケンフォルド英語版
撮影 ポール・キャメロン
編集 スティーヴン・E・リフキン
配給 ワーナー・ブラザース
公開 2001年6月8日
2001年11月3日
上映時間 99分
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語
製作費 $102,000,000[1]
興行収入 $147,080,413[1]
$69,772,969[1]
12億円[2]
テンプレートを表示

ソードフィッシュ』(Swordfish)は、2001年アメリカ合衆国犯罪映画。監督はドミニク・セナ、出演はジョン・トラボルタヒュー・ジャックマンなど。95億ドル強奪作戦に手を貸すことになった天才ハッカーに仕掛けられた罠を描いたサスペンスアクションである[3]

冒頭、600台のカメラを駆使して撮影された30秒のバレットタイム(マシンガン撮影)による大爆発シーンは、公開前から話題になった。

ストーリー

かつてハッカーの帝王と呼ばれたスタンリーの所に、ミステリアスな女・ジンジャーが巨額金強奪計画の話を持ってきた。かつてDEA(麻薬取締局)の極秘作戦「ソードフィッシュ計画」で残った裏金95億ドルをハッキングで奪おうとする謎に満ちた冷徹な男・ガブリエル。ロサンゼルスの空港で殺された大物ハッカー、トーバルズの事件を追ううち、かつてその手で逮捕したスタンリーにたどり着いたFBIのロバーツ捜査官。その事件が元で性悪な元妻に愛娘ホリーの親権を奪われ接見禁止にまでされてしまったスタンリーは、ホリーを取り戻すため、予測不能の「思い込み=ミスディレクション」の罠にはまっていく。ガブリエルは95億ドルを何の目的で奪おうとしているのだろうか。

登場人物

ガブリエル・シアー
ジンジャーのボス。
スタンリー・ジョブソン
ハッカー。
ジンジャー・ノウルズ
謎めいた美女。
J・T・ロバーツ
犯罪取締官。
ライズマン
犯罪対策委員会の議長。
ホリー・ジョブソン
スタンリーの娘。
アクセル・トーバルズ
空港で捕まった男。ハッカー。
ラリー
ポルノ俳優。
ジム・リーズマン
上院議員。
ビリー・ジョイ
副長官。

キャスト

役名 俳優 日本語吹き替え
ソフト版 日本テレビ
ガブリエル・シアー ジョン・トラボルタ 村山明 安原義人
スタンリー・ジョブソン ヒュー・ジャックマン 山路和弘 小山力也
ジンジャー・ノウルズ ハル・ベリー 児玉孝子 日野由利加
J・T・ロバーツ ドン・チードル 目黒光祐 内田直哉
ジム・リーズマン上院議員 サム・シェパード 納谷六朗 小川真司
マルコ ヴィニー・ジョーンズ 伊藤栄次 相沢正輝
メリッサ ドレア・ド・マッテオ 岡本章子 亀井芳子
アクセル・トーバルズ ルドルフ・マーティン 山野井仁 三木眞一郎
ビリー・ジョイ副長官 ザック・グルニエ 小島敏彦 宝亀克寿
ホリー・ジョブソン キャムリン・グライムス英語版 引田有美 三村ゆうな
トーレス アンジェロ・ペーガン 小室正幸 星野充昭
アクセルの弁護士 カーク・B・R・ウォラー英語版 伊藤栄次 松山鷹志
その他 N/A 落合弘治
天田益男
高宮俊介
浜田賢二
志村知幸
杉本ゆう
堀江真理子
河野智之
桐本琢也
川津泰彦
大西健晴
伊藤栄次
田原アルノ
甲斐田裕子
西村朋紘
河相智哉
矢野裕子
横尾博之
滝知史
小形満
高橋広樹
塩山由佳
笹井智恵子
日本語版制作スタッフ
演出 春日一伸 山田知明
翻訳 林完治(字幕)
小寺陽子(吹替)
松崎広幸
調整 手塚孝太郎 阿部直子
効果 サウンドボックス
録音 オムニバス・ジャパン
プロデューサー 尾谷アイコ
小出春美
稲毛弘之
制作 ワーナー・ホーム・ビデオ
ACクリエイト
東北新社
初回放送 2005年4月29日
金曜ロードショー

スタッフ

地上波

開始 終了 出典 吹替備考
2021 2 18 テレビ東京 午後のロードショー 13:35 ?(正味1h34m13s)
2023 1 12 13:40 15:40 [4]

脚注

  1. ^ a b c Swordfish (2001)” (英語). Box Office Mojo. 2010年4月7日閲覧。
  2. ^ 日本映画産業統計 過去興行収入上位作品 (興収10億円以上番組) 2001年(1月~12月)”. 社団法人日本映画製作者連盟. 2010年4月7日閲覧。
  3. ^ ソードフィッシュ”. WOWOW. 2019年1月15日閲覧。
  4. ^ テレビ東京 CINEMA STREET 午後のロードショー:テレビ東京”. テレビ東京. 2023年1月19日閲覧。

関連項目

外部リンク


「ソードフィッシュ (映画)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ソードフィッシュ_(映画)」の関連用語

ソードフィッシュ_(映画)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ソードフィッシュ_(映画)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのソードフィッシュ (映画) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS