ソフトウェア分野の例
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/29 14:32 UTC 版)
「標準化団体 (コンピュータと通信)」の記事における「ソフトウェア分野の例」の解説
JIS X 0208、JIS X 0213など 日本語の文字集合。 Unicode 文字コードの規格の1つ。 HTML ウェブページで使用されるマークアップ言語。HTML5以降はWHATWGとW3Cがそれぞれ策定。 XML データを記述するマークアップ言語。W3Cが策定。 JPEG 静止画像の圧縮方式。 MPEG 動画像の圧縮方式。 OpenDocument オフィススイート用のファイルフォーマット。
※この「ソフトウェア分野の例」の解説は、「標準化団体 (コンピュータと通信)」の解説の一部です。
「ソフトウェア分野の例」を含む「標準化団体 (コンピュータと通信)」の記事については、「標準化団体 (コンピュータと通信)」の概要を参照ください。
- ソフトウェア分野の例のページへのリンク