ソウシルイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ソウシルイの意味・解説 

そうし‐るい〔サウシ‐〕【双×翅類】

読み方:そうしるい

双翅目昆虫総称。ハエ・アブ・カ・ガガンボなど。刺す、またはなめるのに適する口をもつ。前翅(まえばね)一対膜質後ろ翅は退化して棒状で、飛ぶときの平衡を保つ平均棍(へいきんこん)となる。完全変態をする。


そうし‐るい【総×翅類】

読み方:そうしるい

アザミウマ




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ソウシルイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ソウシルイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS