センチメートル波とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 大車林 > センチメートル波の意味・解説 

センチメートル波

英語 centimeter wave

電磁波のうち、波長100mmから10mm程度電波周波数範囲ではギガヘルツ帯(SHF)と呼ばれ衛星放送などに利用されている。波長が短いため直進性強く電離層反射されない。見通し範囲なら長距離通信適している。帯域幅広くとれることから多重信号通信が可能。11ギガヘルツでは1800回線電話多重通信ができる。強い指向性があるため、長距離地上通信では中継が必要となるが、小電力伝送効率高くできるのが利点となっている。

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。


このページでは「大車林」からセンチメートル波を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からセンチメートル波を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からセンチメートル波 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「センチメートル波」の関連用語

センチメートル波のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



センチメートル波のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS