セルジオ・タッキーニとは? わかりやすく解説

セルジオ・タッキーニ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/06 05:33 UTC 版)

セルジオ・タッキーニ
基本情報
国籍 Italy
出身地 {{{出身地}}}
生年月日 (1938-09-02) 1938年9月2日(85歳)
利き手 {{{利き手}}}
デビュー年 {{{デビュー年}}}
生涯通算成績 {{{生涯通算成績}}}
4大大会最高成績・シングルス
全豪 2R (1961)
全仏 2R (1960, 1961)
全英 2R (1960, 1962, 1965)
全米 3R (1966)
4大大会最高成績・ダブルス
全英 2R (1963)[1]
4大大会最高成績・混合ダブルス
全英 2R (1966)[1]
国別対抗戦最高成績
デビス杯 F (1960Ch)
シングルス {{{シングルス最高}}}
ダブルス {{{ダブルス最高}}}

セルジョ・タッキーニSergio Tacchini1938年5月30日 - )はイタリアファッションデザイナー。自身の名を冠したファッションブランドは、主にカジュアル・スポーツウェアのブランドとして有名である。イタリア・ノヴァーラに本社を置く。

略歴・沿革

1955年に、ミラノテニスクラブに入部。テニス選手として活躍し、1966年にイタリア全国大会で優勝し、デビスカップにも出場。クレイコートをもっぱら得意とした。

1966年に、サンディーズ社(Sandys S.p.A.)創業。数年後自らの名前に改称する。当初は当時テニスウェアは白がほとんどだった時代、エレガントなテニスウェアを制作するため、カラフルな生地を使用すると言うアイデアだった。1970年代には各国の有名選手と契約。1978年にはジョン・マッケンローと8年間の契約をした。1990年代にも新進気鋭のピート・サンプラスマルチナ・ヒンギスらが着用し人気を博した。 その後スキーフィットネスゴルフヨットやその他のカジュアルウェアにも進出。現在は主に、ヨットとテニス、ゴルフなどのスポーツウェアを生産・販売している。

日本での代理販売は内野株式会社→株式会社ティースポーツ(元・TOYOタイヤ子会社)→タッキーニジャパン→株式会社アシックスが行ってきたが、その後の代理店が見つからず、2011年事実上日本の市場から撤退した。

その他

1988年から1989年にかけ、ダイハツ工業とのコラボレーションで、ダイハツ・シャレード(3代目、G100系)の特別仕様車「セルジオ・タッキーニ」も販売された。

公式サイト

  1. ^ a b Wimbledon Results Archive




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「セルジオ・タッキーニ」の関連用語

セルジオ・タッキーニのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



セルジオ・タッキーニのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのセルジオ・タッキーニ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS