セム族とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 世界宗教用語 > セム族の意味・解説 

セムぞく 【セム(Sem)族】

アラビア半島から地中海東海岸経てイラン高原にわたり、人種的に近く類似文化をもつ諸民族をセム族という。アラビア・バビロニア・アッシリア・アラム・フェニキア・モアブ・エドム・カナン・ヘブルの各人含まれる。『旧約聖書』の伝説では、ノア三人の子長兄セムが、その祖だとする。その宗教トーテミズムから発して多神教となり、山川草木はもちろん、あらゆる神秘的な現象も、王も祖先も、みな神格化された。


このページでは「世界宗教用語大事典」からセム族を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からセム族を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からセム族 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「セム族」の関連用語


2
セム デジタル大辞泉
94% |||||



5
スミス デジタル大辞泉
74% |||||


7
アッシリア デジタル大辞泉
56% |||||

8
フェニキア人 デジタル大辞泉
56% |||||



セム族のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



セム族のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS