セイバイン・ベアリング=グールドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > セイバイン・ベアリング=グールドの意味・解説 

セイバイン・ベアリング=グールド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/12/30 04:19 UTC 版)

S・ベアリング=グールド

セイバイン・ベアリング=グールド(Sabine Baring-Gould、1834年1月28日 - 1924年1月2日)は、イングランド国教会牧師考古学者民俗学者聖書学者。孫の一人はシャーロキアンのウィリアム・ステュアート・ベアリング=グールド(William Stuart Baring-Gould)である。

生涯

エクセター州セント・シドウェル(St Sidwells)教区に生まれる。ファーストネームのセイバインは遠縁の北極探検家エドワード・サビーンにちなんで名づけられた。ケンブリッジ大学を卒業後、1881年からデヴォン州トレンチャードで牧師をする。著作は本職の聖書研究から、考古学・民俗学・伝説研究・民謡研究にまでおよぶ[1]

著作

  • The Book of Were-Wolves, being an account of a terrible superstition (1865)
  • Curious Myths of the Middle Ages (1866)
  • The Lives of the Saints - a sixteen-volume collection (1872 and 1877)
  • Mehalah, A Story of the Salt Marshes (1880)
  • The Village Pulpit (1886)
  • Red Spider (1887)
  • Grettir the Outlaw: a story of Iceland (1890)
  • In Troubadour Land: A Ramble in Provence and Languedoc (1890)
  • In the Roar of the Sea (1891)
  • The Tragedy of the Caesars (1892)
  • Dartmoor Idylls (1896)
  • The Broom-Squire (1896)
  • Curiosities of Olden Times (1896)
  • A Book of The West: Being An Introduction To Devon and Cornwall (2 Volumes, 1899)
  • Pabo, The Priest (1899)
  • A Book of Dartmoor (1900)
  • A Book of Ghosts (1904)
  • Songs of the West: Folksongs of Devon & Cornwall (1905)
  • Devon (1907)
  • The Life of Napoleon Bonaparte (1908)
  • Cornish Characters (1909)
  • The Vicar of Morwenstow, being a life of Robert Stephen Hawker (1913)
  • Cliff Castles and Cave Dwellings of Europe
  • Devon Characters and Strange Events
  • A First Series of Village Preaching for a Year
  • A Second Series of Village Preaching for a Year
  • Bladys of the Stewponey (1919)
  • Court Royal
  • Domitia
  • Eve
  • John Herring
  • Iceland, Its Scenes and Its Sagas
  • Noemi
  • Sermons to Children
  • Sermons on the Seven Last words
  • Old Country Life
  • The Preacher's Pocket
  • The Mystery of Suffering
  • The Pennycomequicks
  • The Gaverocks
  • Urith
  • Village Preaching for Saints' Days

邦訳

脚注

  1. ^ 今泉忠義・訳 『民俗学の話』 角川書店1955年、210p。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「セイバイン・ベアリング=グールド」の関連用語

セイバイン・ベアリング=グールドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



セイバイン・ベアリング=グールドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのセイバイン・ベアリング=グールド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS