ズコウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ズコウの意味・解説 

ず‐こう〔ヅ‐〕【図工】

読み方:ずこう

小学校教科の一。図画工作


ず‐こう〔ヅカウ〕【塗香】

読み方:ずこう

仏像修行者身体に香を塗って、けがれを除くこと。また、その香。


ず‐こう〔ヅクワウ〕【頭光】

読み方:ずこう

光背の一。頭部後ろにある円光


ず‐こう〔ヅカフ〕【頭甲】

読み方:ずこう

頭蓋骨脳天

笠をかぶりよくするために裏側につける輪の形をしたもの


ず‐こう〔ヅカウ〕【頭香】

読み方:ずこう

僧や修験者が行荒行の一で、頭の上で香をたくこと。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ズコウ」の関連用語

ズコウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ズコウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS