スセニョス1世とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > スセニョス1世の意味・解説 

スセニョス1世

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/12 14:10 UTC 版)

スセニョス1世
ሱስንዮስ
エチオピア皇帝
在位 1606年 - 1632年
戴冠式 1608年

出生 1572年
死去 1632年9月17日
子女 ファシラダス
王朝 ソロモン朝
父親 ファシラダス
宗教 エチオピア正教会
カトリック
テンプレートを表示

スセニョス1世(ススネヨスとも。ゲエズ語 : ሱስንዮስ, Susenyos、1572年 - 1632年9月17日)は、エチオピア帝国ソロモン朝皇帝1607年 - 1632年)。

在位中に活発化したイエズス会の布教活動により、1621年11月1日にカトリック改宗を公式に表明。国内にカトリックを広めるためにエチオピア正教会を閉鎖しようとしたが、エチオピア正教会支持者による反カトリックを掲げた反乱が相次いだため、治世末の1632年に国民がエチオピア正教会に従うことを認めた。

参考文献

  • 石川博樹「17世紀前半ソロモン朝のベフト・ワッダド イエズス会のエチオピア布教失敗の一要因」『オリエント』第43巻第2号、日本オリエント学会、2000年、99-116頁、doi:10.5356/jorient.43.2_99 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スセニョス1世」の関連用語

スセニョス1世のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スセニョス1世のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスセニョス1世 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS