スカイラーキングとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > スカイラーキングの意味・解説 

スカイラーキング

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/07 02:40 UTC 版)

スカイラーキング
XTCスタジオ・アルバム
リリース
録音 1986年4月-6月
ニューヨーク・ウッドストック、ユートピア・サウンド・スタジオ
ジャンル ポップスロックサイケデリック
時間
レーベル ヴァージン・レコード
ゲフィン・レコード
プロデュース トッド・ラングレンXTC
XTC アルバム 年表
ザ・ビッグ・エキスプレス
(1984年)
スカイラーキング
(1986年)
オレンジズ・アンド・レモンズ
(1989年)
テンプレートを表示

スカイラーキング』 (原題: Skylarking)は、1986年にヴァージン・レーベルゲフィン・レーベルからリリースされた XTCの8枚目のアルバム。レコーディングは1986年にトッド・ラングレンのユートピア・サウンド・スタジオ (Utopia Sound Studios) で彼のプロデュースによって行われたが、メンバー間の諍いなどが相次ぎ、制作には難関を抱えた作品でもある。

トッド・ラングレンが迎えられたのは、デイヴが大ファンであったこともきっかけである。徹底したプロデューサー気質のトッドと、他者の介入を嫌うアンディの間に亀裂が入り、完成も危ぶまれた。トッドの意向により、全体として愛についての楽曲が占めている。前作から一転して、初期のポップ性に回帰している。

シングルのB面だった「ディア・ゴッド」は、トッドとアンディが嫌い、アルバムから除外している。しかし、ラジオを通してヒットしてしまい、アメリカ版では差し替えられて、シングル発売でもA面になり、後にアルバムにも追加された。歌詞は、神に宛てた個人的な手紙形式で、神を信じられないという辛辣な内容だったため、一部のキリスト教信者からラジオ局が脅迫を受けているが、概ねは好意的に受け入れられた。

タイトルは「ばか騒ぎ」の意味。

収録曲

2001 Remastered CD: CDVX2399
# タイトル 作詞・作曲 時間
1. 「Summer's Cauldron」 Andy Partridge
2. 「Grass」 Colin Moulding
3. 「The Meeting Place」 Colin Moulding
4. 「That's Really Super, Supergirl」 Andy Partridge
5. 「Ballet for a Rainy Day」 Andy Partridge
6. 「1000 Umbrellas」 Andy Partridge
7. 「Season Cycle」 Andy Partridge
8. 「Earn Enough for Us」 Andy Partridge
9. 「Big Day」 Colin Moulding
10. 「Another Satellite」 Andy Partridge
11. 「Mermaid Smiled」 Andy Partridge
12. 「The Man Who Sailed Around His Soul」 Andy Partridge
13. 「Dying」 Colin Moulding
14. 「Sacrificial Bonfire」 Colin Moulding
15. Dear God Andy Partridge

レコーディング・メンバー

XTC

参加ミュージシャン

  • トッド・ラングレン (Todd Rundgren) - オーケストラ・アレンジ、コンピューター・プログラミング、キーボード、バック・ボーカル
  • プレイリー・プリンス (Prairie Prince) - ドラム
  • ミンゴ・ルイス (Mingo Lewis) - パーカッション
  • Jasmine Veillette - ボーカル 「Dear God」

スタッフ

  • トッド・ラングレン (Todd Rundgren) - プロデュース、エンジニア
  • Kim Foscato - アシスタント・エンジニア
  • George Cowan - アシスタント・エンジニア

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スカイラーキング」の関連用語

スカイラーキングのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スカイラーキングのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスカイラーキング (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS