ジョウトとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ジョウトの意味・解説 

じょうと〔ジヤウト〕【上都】

読み方:じょうと

中国、元の都城の一。フビライ造営し1260年ここで即位した大都北京(ペキン))ができてからは夏の都となった内モンゴル自治区多倫(ドロン)北西に残る遺跡は、2012年世界遺産文化遺産)に登録された。開平府


じょう‐と〔ジヤウ‐〕【譲渡】

読み方:じょうと

[名](スル)権利財産法律上地位などを、他人にゆずりわたすこと。有償無償問わない。「借地権を—する」




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジョウト」の関連用語

ジョウトのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジョウトのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS