ジャレット・グルーベとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジャレット・グルーベの意味・解説 

ジャレット・グルーベ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/19 05:45 UTC 版)

ジャレット・グルーベ
Jarrett Grube
基本情報
国籍 アメリカ合衆国
出身地 インディアナ州デカルブ郡コルーニャ英語版
生年月日 (1981-11-05) 1981年11月5日(43歳)
身長
体重
6' 4" =約193 cm
220 lb =約99.8 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 投手
プロ入り 2004年 MLBドラフト10巡目
初出場 2014年5月31日
最終出場 2014年5月31日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
派遣歴
国際大会
代表チーム アメリカ合衆国
プレミア12 2015年
獲得メダル
アメリカ合衆国
男子野球
WBSCプレミア12
2015

ジャレット・ジョージ・グルーベJarrett George Grube, 1981年11月5日 - )は、アメリカ合衆国インディアナ州デカルブ郡コルーニャ英語版出身のプロ野球選手投手)。右投右打。

経歴

プロ入りとロッキーズ傘下時代

2004年MLBドラフト10巡目(全体290位)でコロラド・ロッキーズから指名され、プロ入り。

エンゼルス時代

2014年5月31日ロサンゼルス・エンゼルス・オブ・アナハイムで32歳にして初めてメジャーに昇格し、同日メジャーデビューを果たした[1]。オフにFAとなった。冬季には、リーガ・ベネソラーナ・デ・ベイスボル・プロフェシオナルレオネス・デル・カラカスでプレーしている。

インディアンス傘下時代

2015年6月21日クリーブランド・インディアンスとマイナー契約を結んだ。11月6日に自由契約となる。11月には第1回WBSCプレミア12アメリカ合衆国代表で出場[2]12月18日にインディアンスとマイナー契約で再契約。オフはドミニカ共和国のウィンターリーグでプレー。

2016年6月8日に自由契約となった。

マリナーズ傘下時代

2016年6月9日シアトル・マリナーズとマイナー契約を結び、傘下のAAA級タコマ・レイニアーズへ配属された。8月10日にメジャー契約を結んでアクティブ・ロースター入りしたが、登板機会の無いまま翌11日にAAA級タコマへ降格した。8月30日には40人枠外となった。10月4日にFAとなった[3]

ブルージェイズ傘下時代

2016年11月24日トロント・ブルージェイズとマイナー契約を結び、2017年スプリングトレーニングに招待選手として参加することになった[3]

詳細情報

年度別投手成績





















































W
H
I
P
2014 LAA 1 0 0 0 0 0 0 0 0 ---- 3 0.2 1 1 0 0 0 0 0 0 1 1 13.50 1.50
MLB:1年 1 0 0 0 0 0 0 0 0 ---- 3 0.2 1 1 0 0 0 0 0 0 1 1 13.50 1.50
  • 2016年度シーズン終了時

背番号

  • 51(2014年)

代表歴

脚注

  1. ^ Angels designate LeBlanc for assignment
  2. ^ 2015 USA Baseball Premier12™ roster announced[リンク切れ] Official Websitr of USA Baseball (英語) (2015年10月21日) 2015年10月24日閲覧
  3. ^ a b MLB公式プロフィール参照。2017年2月5日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジャレット・グルーベ」の関連用語

ジャレット・グルーベのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジャレット・グルーベのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジャレット・グルーベ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS