ジム・トンプソンの家とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ジム・トンプソンの家の意味・解説 

ジムトンプソン‐の‐いえ〔‐いへ〕【ジムトンプソンの家】


ジム・トンプソンの家

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/04/14 17:09 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ジム・トンプソンの家

ジム・トンプソンの家 (Jim Thompson House) は、タイバンコクパトゥムワン区にある博物館。現在はバンコクでも人気の観光地のひとつとなっている。

概要

アメリカの実業家でタイのシルク王ジム・トンプソンが、マレーシアキャメロン・ハイランドで謎の失踪を遂げる直前まで住んでいた家。1950、60年代に彼がタイ各地で集めてきた種々の建築様式が取り入れられている。

トンプソンはシルク会社を立ち上げた頃、東南アジアの芸術作品を集めていた。トンプソンはタイだけでなく、当時のビルマカンボジアラオスも仏教芸術品の収集先としていた。しばしばこれらの国に作品を収集するために出かけていた。ジム・トンプソンの家には、トンプソンが収集した仏教芸術作品などが展示されている。

1977年の日本映画『激殺! 邪道拳』でロケーション撮影にも使われた。

アクセス

  • セン・セープ運河を走る運河船を利用すると、家の前にちょうど停留所があるので便利。

外部リンク

座標: 北緯13度44分57秒 東経100度31分42秒 / 北緯13.74917度 東経100.52833度 / 13.74917; 100.52833



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジム・トンプソンの家」の関連用語

ジム・トンプソンの家のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジム・トンプソンの家のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジム・トンプソンの家 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS