ジェイエフエーとは? わかりやすく解説

ジェー‐エフ‐エー【JFA】


ジェイエフエー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/09/15 02:49 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
株式会社ジェイエフエー
J.F.A Co.,LTD.
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 104-0045
東京都中央区築地2丁目12番16号
設立 1995年4月20日
業種 小売業
代表者 破産管財人 高木裕康
資本金 5000万円
売上高 27億7092万円[1]
従業員数 47人
テンプレートを表示

株式会社ジェイエフエーはかつて東京都中央区に本社を置いていた企業。スポーツイベントの公式グッズの販売や、テレビ局のキャラクターグッズショップの運営を行っていた。

沿革

1941年、古平徽章製作所創業。1995年4月20日に株式会社コダイラのイベント事業部から独立し、株式会社ジェイエフエー設立。1998年2月には長野オリンピックの公式ショップを出店、その後も世界陸上国民体育大会北京オリンピックなど各種スポーツイベントでの公式ライセンスグッズの販売を行った。

テレビ局とのつながりも強く、東京キャラクターストリートやテレビ局主催イベントでのグッズ販売を受託。2010年1月には同社が大半を出資する有限責任事業組合により、フジテレビ系の『めざましテレビ』とコラボレーションした物産館「銀座めざマルシェ」を出店、同6月には関係会社のジャパン・プランニング・サービスにより、イオンモールKYOTOにTV ENTAME STOREをオープンさせた。テレビ局やスポーツ関連の物販は好調であったものの、投資額の大きい銀座と京都の店舗の客足が延びず、資金繰りが悪化[1]。2010年11月24日に、関係会社のジャパン・プランニング・サービス共々東京地方裁判所自己破産を申請。翌25日に2社共破産手続き開始決定を受けた。負債総額は17億円[2]

脚注

  1. ^ a b TSR速報 (株)ジェイエフエー 東京商工リサーチ 2010年11月25日
  2. ^ 大型倒産速報 株式会社ジェイエフエー 帝国データバンク 2010年11月25日(2010年11月28日のキャッシュ)



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジェイエフエー」の関連用語

ジェイエフエーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジェイエフエーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジェイエフエー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS