JFAプレミアカップ2017とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > JFAプレミアカップ2017の意味・解説 

JFAプレミアカップ2017

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/04/29 02:23 UTC 版)

2017 JFAプレミアカップ2017
開催国 日本
参加チーム数 12
優勝 清水エスパルスジュニアユース
試合総数 21
← 2016年
2018年
テンプレートを表示

JFAプレミアカップ2017(ジェイエフエー プレミアカップ トゥーサウザントセブン)は、JFAプレミアカップ2017年度の大会である。[1]

概要

主催
日程
  • 2017年5月3日、4日、5日
会場

1次ラウンド

グループA

チーム
出場権または降格
1 セレッソ大阪U-15 3 3 0 0 7 1 +6 9 決勝ラウンドに出場
2 スプレッド・イーグルFC函館 3 2 0 1 4 6 −2 6
3 アルビレックス新潟U-15 3 1 0 2 4 5 −1 3
4 横浜F・マリノスジュニアユース追浜 3 0 0 3 0 3 −3 0

出典: ]
順位の決定基準: 1. 勝点; 2. 得失点差; 3. 得点数.

グループB

チーム
出場権または降格
1 清水エスパルスジュニアユース 3 3 0 0 9 1 +8 9 決勝ラウンドに出場
2 レノファ山口FC U-15 3 2 0 1 7 3 +4 6
3 モンテディオ山形ジュニアユース 3 1 0 2 3 8 −5 3
4 愛媛FC U-15 3 0 0 3 0 7 −7 0

出典: ]
順位の決定基準: 1. 勝点; 2. 得失点差; 3. 得点数.

グループC

チーム
出場権または降格
1 名古屋グランパスU-15 3 2 0 1 5 2 +3 6 決勝ラウンドに出場
2 北海道コンサドーレ札幌U-15 3 1 0 2 3 2 +1 3
3 サガン鳥栖U-15 3 1 1 1 2 3 −1 4
4 湘南ベルマーレU-15平塚 3 0 1 2 2 5 −3 1

出典: ]
順位の決定基準: 1. 勝点; 2. 得失点差; 3. 得点数.

各グループ2位

チーム
出場権または降格
1 レノファ山口FC U-15 3 2 0 1 7 3 +4 6 決勝ラウンドに出場
2 スプレッド・イーグルFC函館 3 2 0 1 4 6 −2 6
3 北海道コンサドーレ札幌U-15 3 1 0 2 3 2 +1 3

出典: ]
順位の決定基準: 1. 勝点; 2. 得失点差; 3. 得点数.

決勝ラウンド

準決勝

2017年5月4日
14:00
名古屋グランパスU-15 1-0 レノファ山口FC U-15

2017年5月4日
15:40
清水エスパルスジュニアユース 2-0 セレッソ大阪U-15

決勝

2017年5月5日
11:30
名古屋グランパスU-15 1-3 清水エスパルスジュニアユース
JFAプレミアカップ2017
優勝チーム
清水エスパルスジュニアユース
2年連続3回目

脚注

  1. ^ JFA プレミアカップ2017JFA(2017年4月20日)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

JFAプレミアカップ2017のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



JFAプレミアカップ2017のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのJFAプレミアカップ2017 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS