ショセ・ダンタン=ラ・ファイエット駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/26 05:27 UTC 版)
![]() |
ショセ・ダンタン=ラ・ファイエット駅 | |
---|---|
オスマン大通りにある駅入口(2006年11月)
|
|
Chaussée d'Antin - La Fayette |
|
所在地 | ![]() |
所属事業者 | パリ交通公団(RATP) |
駅構造 | 地下駅 |
ホーム | 相対式 2面2線(7号線) 相対式 2面2線(9号線) |
開業年月日 | 1910年11月5日 |
乗入路線 2 路線 | |
所属路線 | ■パリメトロ7号線 |
◄ル・プルティエ
オペラ►
|
|
所属路線 | ■パリメトロ9号線 |
リシュリュー=ドルーオ►
|
|
備考 | *1989年、ショセ・ダンタン駅から改称 |
ショセ・ダンタン=ラ・ファイエット駅(―えき、Chaussée d'Antin - La Fayette)は、フランス・パリ9区にあるパリメトロの駅。
ショセ=ダンタン通りとラ・ファイエット通り(アメリカ独立戦争、フランス革命で活躍したラ・ファイエット侯爵にちなむ命名)の交差点に位置する。
利用可能な鉄道路線
駅周辺
歴史
- 1910年11月5日、7号線オペラ駅 - ポルト・ド・ラ・ヴィレット駅間開通に伴い、ショセ・ダンタン駅(Chaussée d'Antin)として開業。
- 1923年6月3日、9号線サントーギュスタン駅 - ショセ・ダンタン駅間延伸に伴い、9号線の乗り入れ開始。
- 1989年、ショセ・ダンタン=ラ・ファイエット駅と改称。
隣の駅
-
パリメトロ
-
■7号線
- ル・プルティエ駅(Le Peletier) - ショセ・ダンタン=ラ・ファイエット駅 - オペラ駅(Opéra)
-
■9号線
- アーヴル=コーマルタン駅(Havre - Caumartin) - ショセ・ダンタン=ラ・ファイエット駅 - リシュリュー=ドルーオ駅(Richelieu - Drouot)
固有名詞の分類
- ショセ・ダンタン=ラ・ファイエット駅のページへのリンク