シャコとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 魚図鑑 > シャコの意味・解説 

シャコ

学名Oratosquilla oratoria 英名:Mantis shrimp
地方名: 
節足動物門甲殻綱口脚目−シャコ科
色 形 長崎・日本・世界 住みか

※出典:長崎県水産部ホームページ

特徴
内湾内海砂泥域にすみ、潮よくひくと、潮干狩りの際に見ることができる。U字形巣穴掘ってすむ。カマキリのような強固で鋭い棘のある捕脚獲物によって使い分けるエビなど動き速く柔らかいものは電光石火ではさみとり、貝など動き遅くてかたいものは肘打ち食わせて豪快に叩き割って食べる。シャコを素手つかもうとすると指にけがをするので注意が必要である。産卵期は5〜7月である。

分布:北海道北部九州韓国、台湾中国 大きさ:15cm
漁法:  食べ方:すしたね


このページでは「デジタルお魚図鑑」からシャコを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からシャコを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からシャコを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シャコ」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
100% |||||

10
100% |||||

シャコのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シャコのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
長崎県水産部長崎県水産部
Copyright © Nagasaki Pref. Japan.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS