シモムラカンザンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > シモムラカンザンの意味・解説 

しもむら‐かんざん〔‐クワンザン〕【下村観山】

読み方:しもむらかんざん

[1873〜1930]日本画家和歌山生まれ本名、晴三郎狩野芳崖(かのうほうがい)・橋本雅邦師事日本美術院創立参加卓抜した技法により、伝統的画風現代生かした。作「白狐」「弱法師」など。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

シモムラカンザンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シモムラカンザンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS