ザイクロンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ザイクロンの意味・解説 

ザイクロン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/26 05:31 UTC 版)

ザイクロン
Zyklon
2007年、カトヴィツェで開かれたメタルマニア2007にて
基本情報
出身地  ノルウェー
テレマルク県 ノトデン
ジャンル ブラックメタル[1]
デスメタル[1]
インダストリアル[1]
活動期間 1998年 - 2010年
レーベル キャンドルライト・レコード
トイズファクトリー
共同作業者 ソービョーン・アッカーハウゲン
公式サイト www.zyklontribe.com
メンバー セクトデーモン (ボーカルベース)
ザモス (ギター)
デストラクター (リードギター)
タリム (ドラム)

ザイクロンZyklon)は、ノルウェーブラッケンド・デスメタルバンド[1]1998年に結成され、2010年解散。バンド名は、ツィクロンBとは何の関係もなく、サイクロンという単語がノルウェーではsyklonと綴られていることが、バンド名の由来である。

バイオグラフィー

エンペラーで活動していたサモスタリムの2人で結成[2][3]。当初は、エンペラーの楽曲をアレンジしてジャムセッションを行っていた2人が、エンペラーがライヴを行わなくなってきたため、サモスが温めてきたアイデアである、「サモスのデスメタル志向の楽曲を演奏するバンド」として、ザイクロンを結成した[2][3]。ザイクロンでは、サモス (Samoth)はモス (Zamotn)と名乗るようになった。

結成後、ザモスがザイクロン用の楽曲を充実させるようになる。2000年頃にマイクルスコグで活動しているデストラクターが加入[2][3][4]スリーピース編成となった。この後、ザモスとデストラクターを中心に楽曲を洗練させる。同年秋に、ソービョーン・アッカーハウゲンをプロデューサーに迎えて、アルバムを作成[2]。以降、ソービョーン・アッカーハウゲンがアルバムの音楽プロデューサーを務めるようになる。この時点で、正式なベーシストボーカリストが居なかったため、ザモスがギターベース、デストラクターがリードギターとベースを担当している。ボーカリストには、リンボニック・アートのディーモンがセッションで参加した[2][3][4]2001年に、キャンドルライト・レコードから1stアルバム『World ov Worms』をリリースし、デビューする。デビュー後に、エンペラーが解散し、ザモスとタリムはザイクロンをメインバンドとして活動するようになる。

デビュー後、ライヴツアーを行う。この際にミュルクスコグのセクトデーモン (Vo、B)がセッションで参加しており、その後正式メンバーとして加入した。セクトデーモンの加入で、不在だったベーシストとボーカリストが補充され、ザモスとデストラクターがギターに専念するようになった[3][4]2004年に2ndアルバム『Aeon』をリリース。リリース後に、再びツアーを行う。また、日本で開催されたEXTREME THE DOJO Vol.9ダーク・フューネラル、ゴートホアと共に出演した[4]2006年にライヴDVDStorm Detonation Live』をリリース。同DVDには、2004年にPartySan Festivalでのライヴが収録された。また、同年には3rdアルバム『Disintegrate』をリリース。

2010年1月、解散を発表した[5]。解散後の、2010年7月にCDボックスセット『The Storm Manifesto』をリリース。同ボックスセットは、ザイクロンの1stアルバムから3rdアルバムがセットになったものであった。

正式メンバーではなかったものの、元エンペラーのドラマー、ボルド・ファウスト・エイトゥン (Bård "Faust" Eithun)がすべての作詞を担っていた。

メンバー

解散時のメンバー

Myrkskog(ミュルクスコグ)で活動。ボーカル、ベース以外にドラムとギターもこなすマルチプレイヤーである。
エンペラー、ザ・レッチド・エンド、アークチュラスで活動。
ミュルクスコグ、モービッド・エンジェルで活動。
エンペラーエンスレイヴドで活動。

セッション・メンバー

1stアルバム『World ov Worms』に参加。
リンボニック・アートで活動。
  • トリックスター・G Trickster G - クリーン・ボーカル
1stアルバム『World ov Worms』に参加。
1stアルバム『World ov Worms』に参加。
ザイクロンの全アルバムの音楽プロデューサーも務めた。
  • ペルセフォネ Persephone - フィメール・ボーカル
1stアルバム『World ov Worms』に参加。
  • Cosmocrator - ベース
2001年のライヴに参加。
ザ・レッチド・エンドで活動。

その他

  • ボルド・ファウスト・エイトゥン Bård "Faust" Eithun - 作詞
全楽曲の作詞を担当。正式メンバーにはなっていない。
エンペラー、ブラッド・ツナミ、モンゴ・ニンジャ、アボリムで活動。

ディスコグラフィ

アルバム

ボックス・セット

  • The Storm Manifesto (2010)

スプリット

DVD

日本公演

  • 2004年 EXTREME THE DOJO Vol,9
  • 2008年 EXTREME THE DOJO Vol,18

脚注

  1. ^ a b c d Zyklon reviews, music, news”. sputnikmusic. Sputnikmusic.com. 2016年8月17日閲覧。
  2. ^ a b c d e 山口勝正『ワールド・オヴ・ワームス』(CDライナー)ザイクロン、トイズファクトリー、東京都、2001年。TFCK 87248。 
  3. ^ a b c d e 山口勝正『イーオン』(CDライナー)ザイクロン、トイズファクトリー、東京都、2003年。TFCK 87332。 
  4. ^ a b c d KawaiJun『ディスインテグレイト』(CDライナー)ザイクロン、キャンドルライト・レコード日本、2006年。XQAN-1011。 
  5. ^ Zyklon call it the quits!”. Zyklon (2010年1月). 2012年9月30日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ザイクロン」の関連用語

ザイクロンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ザイクロンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのザイクロン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS