サン・フェリクス島とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > サン・フェリクス島の意味・解説 

サンフェリクス‐とう〔‐タウ〕【サンフェリクス島】


サン・フェリクス島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/20 10:00 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

サン・フェリクス島(サン・フェリクスとう、スペイン語: Isla San Félix)とは、チリの沖合い太平洋にあるチリ領の乾燥した不毛の火山島で、島の近くにあるサン・アンブロシオ島とロス・デスベントゥラダス諸島を結成している。

長さ5Km、幅1.6Kmほどの島である。

1574年にスペインの航海者ファン・フェルナンデス英語版によって発見された。

外部リンク

座標: 南緯26度17分55秒 西経80度05分00秒 / 南緯26.29861度 西経80.08333度 / -26.29861; -80.08333



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サン・フェリクス島」の関連用語

サン・フェリクス島のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サン・フェリクス島のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサン・フェリクス島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS