サンノゼ延伸計画
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 16:43 UTC 版)
「バート (鉄道)」の記事における「サンノゼ延伸計画」の解説
サウス・フリーモント駅から南東方向に延伸しサンノゼ市内に達し、そこからカルトレイン/アムトラックのサンタクララ駅(サンノゼ国際空港の最寄り駅でもある)に乗り入れる延伸計画。シリコンバレーを通るためシリコンバレー延伸計画とも呼ばれる。途中のベリエッサ駅までは地上を走行し、そこから地下に入り方向を南西に変えてサンノゼ市内中心部を通り、さらに北西にカーブして地上に出てサンタクララ駅に乗り入れるルートを取る。サウスフリーモント―サンタクララ間には途中駅6駅が整備され、モンタギュー駅、サンノゼ・ダウンタウン駅、サンノゼ・ディリドン駅でVTAライトレールと接続する。カルトレインとはサンタクララ駅とサンノゼ・ディリドン駅で接続する。 すでにベリエッサ駅までの地上区間は試験走行を行う段階になっており、2019年内に開業する予定である。第二期工事として予定されているサンノゼ市内地下線は2025/26年ごろの開業を見込んでいる。
※この「サンノゼ延伸計画」の解説は、「バート (鉄道)」の解説の一部です。
「サンノゼ延伸計画」を含む「バート (鉄道)」の記事については、「バート (鉄道)」の概要を参照ください。
- サンノゼ延伸計画のページへのリンク