サンタモニカ・ダンディとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > 映画 > 映画作品 > サンタモニカ・ダンディの意味・解説 

サンタモニカ・ダンディ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/21 14:58 UTC 版)

サンタモニカ・ダンディ
Dead Bang
監督 ジョン・フランケンハイマー
脚本 ロバート・フォスター
製作 スティーヴ・ロス
製作総指揮 ロバート・L・ローゼン
出演者 ドン・ジョンソン
ペネロープ・アン・ミラー
音楽 ゲイリー・チャン
撮影 ジェリー・フィッシャー
編集 ロバート・F・シャグルー
製作会社 ロリマー・フィルム・エンターテイメント
配給 東宝東和
公開 1989年3月29日
1990年2月24日
上映時間 102分
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語
興行収入 $8,125,592[1]
テンプレートを表示

サンタモニカ・ダンディ』(原題:Dead Bang)は、1989年制作のアメリカ映画ジョン・フランケンハイマー監督、ドン・ジョンソン主演。

ロサンゼルス市警察刑事ジェリー・ベックの実体験を基にしたポリス・アクションサスペンス映画である。

あらすじ

クリスマス・イヴの夜、ロサンゼルスのとあるコンビニエンスストアに強盗が押し入り、通報で駆け付けた警官が射殺された。

ロサンゼルス市警のさえない中年刑事、ジェリー・ベックはこの事件の捜査にあたるが、そこへFBIが介入してくる。

この事件には白人至上主義団体(ネオナチ)がからんでいたのだ。ベックはオクラホマにある団体の本拠地に地元の保安官ウェブリーと共に乗り込むが…。

キャスト

役名 俳優 日本語吹替
テレビ東京
ジェリー・ベック ドン・ジョンソン 磯部勉
リンダ ペネロープ・アン・ミラー 弘中くみ子
クレスラーFBI捜査官 ウィリアム・フォーサイス 金尾哲夫
ウェブリー保安官 ボブ・バラバン 牛山茂
ボビー・バーンズ フランク・ミリタリー 島香裕
ジョン・バーンズ テイト・ドノヴァン 真殿光昭
クランツ マイケル・ジェッター 水野龍司
スリーピー ミッキー・ジョーンズ 家中宏
ディクソン ティム・リード チョー
ヒラード ブラッド・サリヴァン 宝亀克寿
その他 大黒和広
伊井篤史
伊藤和晃
石波義人
中博史
滝沢ロコ
金野恵子
津村まこと
佐藤ユリ
日本語版制作スタッフ
演出 蕨南勝之
翻訳 飯嶋永昭
調整 長井利親
効果 リレーション
担当 菅原有美子
配給 ムービーテレビジョン
プロデューサー 柳川雅彦
脇田勝
解説 木村奈保子
制作協力 武市プロダクション
制作 テレビ東京
ムービーテレビジョン
初回放送 1995年2月23日
木曜洋画劇場

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サンタモニカ・ダンディ」の関連用語

サンタモニカ・ダンディのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サンタモニカ・ダンディのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサンタモニカ・ダンディ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS