サヨナラ本盗
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/05 04:36 UTC 版)
「第49回全国高等学校野球選手権大会」の記事における「サヨナラ本盗」の解説
1回戦、大宮と対戦した報徳学園は、2-3と1点を追う9回裏、2死1塁から吉田和幸が3塁打を放ち同点に追いついた。なお、2死3塁、打者太田富夫、カウント2-2からの5球目(ウエストされ判定はボール)に3塁走者の吉田が本盗を敢行、サヨナラ勝ちした。選手権大会では、83回目のサヨナラ試合となったが、本盗での決着は史上初。
※この「サヨナラ本盗」の解説は、「第49回全国高等学校野球選手権大会」の解説の一部です。
「サヨナラ本盗」を含む「第49回全国高等学校野球選手権大会」の記事については、「第49回全国高等学校野球選手権大会」の概要を参照ください。
- サヨナラ本盗のページへのリンク