サムロー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/11 02:18 UTC 版)
サムロー(รถสามล้อ, アルファベット表記するならsamlor)はタイ語で「3つの車輪」あるいは「三輪車」(オート三輪車)を意味する言葉で、日本では「サムロ」とも言う。自転車やオートバイの車体後部に人力車の客席を接続した形の三輪車を利用して営業するタクシーである。オートバイを基に製作された車両を利用したものはサムロークアン(สามล้อเครื่อง)と呼ばれている。サムロー専用の免許が用意されている一方で、サムローやサムロークアンにはナンバープレートがなく、登録の必要もない。自転車と同じような扱いを受け、タイでは飲酒検問などもされない。また、バンコク首都高速での運行はできない。 タイのサムロー タイのサムロー 1950年代のタイのサムロー
※この「サムロー」の解説は、「三輪タクシー」の解説の一部です。
「サムロー」を含む「三輪タクシー」の記事については、「三輪タクシー」の概要を参照ください。
- サムローのページへのリンク