サッカー南米選手権1955とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > サッカー南米選手権1955の意味・解説 

サッカー南米選手権1955

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/28 13:55 UTC 版)

南米選手権1955
大会概要
開催国  チリ
日程 2月27日 - 3月30日
チーム数 (1連盟)
大会結果
優勝  アルゼンチン
準優勝  チリ
3位  ペルー
4位  ウルグアイ
大会統計
試合数 15試合
ゴール数 73点
(1試合平均 4.87点)
得点王 ロドルフォ・ミケーリ (8)

サッカーの南米選手権1955は、チリで開催され、アルゼンチンが優勝、チリが準優勝した。

1次ラウンド

チーム 勝点 試合 得点 失点
 ブラジル 12 7 6 0 1 39 7
 パラグアイ 12 7 6 0 1 21 6
 ペルー 10 7 5 0 2 20 13
 ボリビア 8 7 4 0 3 13 24
 チリ 5 7 2 1 4 10 14
 ウルグアイ 5 7 2 1 4 14 20
 エクアドル 2 7 1 0 6 7 21
 コロンビア 2 7 0 2 5 4 23
 アルゼンチン 0 0 0 0 0 0 0

1955年2月27日
ブラジル  9–1  エクアドル
Tesourinha  3分42分
Octavio  10分
Jair  13分35分
Simão  16分25分
ジジーニョ  67分
アデミール  88分
Sigifredo Cuchuca  18分
エスタジオ・サン・ジャヌアリオ リオデジャネイロ
観客数: 70,000
主審: Cyril Jack Barrick (ENG)

1955年3月2日
ボリビア  3–2  チリ
Ugarte  59分
Godoy  77分
Gutiérrez  79分
Riera  30分
Salamanca  71分
エスタジオ・ド・パカエンブー, サンパウロ
観客数: 30,000
主審: Cyril Jack Barrick (ENG)

1955年3月6日
パラグアイ  3–0  コロンビア
López Fretes  21分72分
Benítez  35分
エスタジオ・ド・パカエンブー, サンパウロ
観客数: 30,000
主審: Juan Carlos Armental (URU)

1955年3月9日
ペルー  4–0  コロンビア
Pedraza  22分  90分
Drago  47分
Castillo  85分
エスタジオ・サン・ジャヌアリオ リオデジャネイロ
観客数: 15,000
主審: Mario Rubén Heyn (PAR)

1955年3月9日
パラグアイ  1–0  エクアドル
Barrios  89分
エスタジオ・ド・パカエンブー, サンパウロ
観客数: 15,000
主審: Juan Carlos Armental (URU)

1955年3月13日
ブラジル  10–1  ボリビア
Nininho  16分39分86分
Jair  17分
ジジーニョ  25分80分
Cláudio  49分84分
Simão  71分79分
Ugarte  75分
エスタジオ・ド・パカエンブー, サンパウロ
観客数: 40,000
主審: Cyril Jack Barrick (ENG)

1955年3月1e日
ブラジル  2–1  チリ
ジジーニョ  20分
Cláudio  49分 (pen.)
López  89分 (pen.)
エスタジオ・ド・パカエンブー, サンパウロ
観客数: 45,000
主審: Juan Carlos Armental (URU)

1955年3月18日
ウルグアイ  3–2  エクアドル
Castro  15分85分
Moreno  30分
Artega  35分
Vargas  40分
エスタジオ・サン・ジャヌアリオ, リオデジャネイロ
観客数: 30,000
主審: Alberto Da Gama Malcher (BRA)

1955年3月18日
パラグアイ  3–1  ペルー
Barrios  38分pen.分
Arce  56分
López Fretes  67分
Drago  89分
エスタジオ・サン・ジャヌアリオ, リオデジャネイロ
観客数: 30,000
主審: Cyril Jack Barrick (ENG)

1955年3月20日
ブラジル  5–0  コロンビア
Tesourinha  20分
Canhotinho  24分 (pen.)
Orlando  44分
アデミール  47分87分
エスタジオ・ド・パカエンブー, サンパウロ
観客数: 45,000
主審: Alejandro Gálvez (CHI)

1955年3月23日
チリ  1–0  エクアドル
Rojas  4分
エスタジオ・ド・パカエンブー, サンパウロ
観客数: 8,000
主審: Cyril Jack Barrick (ENG)

1955年3月23日
ボリビア  3–2  ウルグアイ
Ugarte  47分 (pen.)
Algañaraz  57分
Gutiérrez  66分
Moll  49分
Betancourt  70分
エスタジオ・サン・ジャヌアリオ, リオデジャネイロ
観客数: 8,000
主審: Alberto Da Gama Malcher (BRA)

1955年3月27日
ペルー  4–0  エクアドル
Salinas  26分
Bermeo  36分
Castillo  50分
Pedraza  85分
エスタジオ・サン・ジャヌアリオ, リオデジャネイロ
観客数: 7,000
主審: Juan Carlos Armental (URU)

1955年3月30日
チリ  1–1  コロンビア
López  8分 Berdugo  56分
エスタジオ・サン・ジャヌアリオ, リオデジャネイロ
観客数: 7,000
主審: Mario Gardelli (BRA)

1955年3月30日
ウルグアイ  2–1  パラグアイ
García  22分69分 Arce  65分 (pen.)
エスタジオ・ド・パカエンブー, サンパウロ
観客数: 20,000
主審: Cyril Jack Barrick (ENG)

プレーオフ

1955年3月30日
アルゼンチン  1–0  チリ
ロドルフォ・ミケーリ  59分
エスタディオ・ナシオナル・デ・チリ, サンティアゴ (チリ)
観客数: 65,000
主審: ワシントン・ロドリゲス (URY)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  サッカー南米選手権1955のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

サッカー南米選手権1955のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サッカー南米選手権1955のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサッカー南米選手権1955 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS