サッカロペプシンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > サッカロペプシンの意味・解説 

サッカロペプシン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/19 01:37 UTC 版)

サッカロペプシン
識別子
EC番号 3.4.23.25
CAS登録番号 37228-80-1
データベース
IntEnz IntEnz view
BRENDA BRENDA entry
ExPASy NiceZyme view
KEGG KEGG entry
MetaCyc metabolic pathway
PRIAM profile
PDB構造 RCSB PDB PDBj PDBe PDBsum
検索
PMC articles
PubMed articles
NCBI proteins
テンプレートを表示

サッカロペプシン(Saccharopepsin, EC 3.4.23.25)は、以下の化学反応触媒する酵素である[1][2][3]

幅広い基質特異性ペプチド結合加水分解する。合成基質の-Leu-Leu-Val-Tyrを切断する。

この酵素は、ビールやワインの製造に用いられる出芽酵母が持つ。発酵は酵母にとってストレスになり、細胞からサッカロペプシンが排出される[4]

構造

この酵素は、329アミノ酸残基の比較的単純なタンパク質である。αヘリックスとβシートの両方を持つが、βシートの方が支配的な構造である[5]。2つの対称的なローブを持ち、2つのローブのアスパラギン酸が活性部位を構成するように並ぶよう折り畳まれている。各々のローブに1つずつあるジスルフィド結合により構造が安定化されている。また、βシートから構成され、活性部位を隠すように伸びるシートを持つ[4]

出典

[5][4]

  1. ^ “Purification of yeast proteinases. Part III. Isolation and physicochemical properties of yeast proteinase A and C”. Agric. Biol. Chem. 31: 357–367. (1967). doi:10.1080/00021369.1967.10858812. 
  2. ^ “Purification and properties of proteinase A from yeast”. The Journal of Biological Chemistry 255 (24): 12087–93. (December 1980). doi:10.1016/S0021-9258(19)70248-8. PMID 7002931. 
  3. ^ “PEP4 gene of Saccharomyces cerevisiae encodes proteinase A, a vacuolar enzyme required for processing of vacuolar precursors”. Molecular and Cellular Biology 6 (7): 2490–9. (July 1986). doi:10.1128/mcb.6.7.2490. PMC 367803. PMID 3023936. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC367803/. 
  4. ^ a b c Song, Lulu; Chen, Yefu; Du, Yongjing; Wang, Xibin; Guo, Xuewu; Dong, Jian; Xiao, Dongguang (November 2017). “Saccharomyces cerevisiae proteinase A excretion and wine making”. World Journal of Microbiology and Biotechnology 33 (11): 210. doi:10.1007/s11274-017-2361-z. ISSN 0959-3993. PMID 29124367. http://dx.doi.org/10.1007/s11274-017-2361-z. 
  5. ^ a b Aguilar, C.F.; Cronin, N.B.; Badasso, M.; Dreyer, T.; Newman, M.P.; Cooper, J.B.; Hoover, D.J.; Wood, S.P. et al. (April 1997). “The three-dimensional structure at 2.4 Å resolution of glycosylated proteinase A from the lysosome-like vacuole of Saccharomyces cerevisiae”. Journal of Molecular Biology 267 (4): 899–915. doi:10.1006/jmbi.1996.0880. ISSN 0022-2836. PMID 9135120. http://dx.doi.org/10.1006/jmbi.1996.0880. 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  サッカロペプシンのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サッカロペプシン」の関連用語

サッカロペプシンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サッカロペプシンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサッカロペプシン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS