サクジとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > サクジの意味・解説 

さく‐じ【作事】

読み方:さくじ

家屋などを造った修理したりすること。普請(ふしん)。


さく‐じ【作字】

読み方:さくじ

[名](スル)印刷で、必要とする活字がないときに、既存活字部分合成した削ったりして新し活字作ること。また、その作った活字パソコンなどで、内蔵登録されていない字体作ることにもいう。


さく‐じ【索餌】

読み方:さくじ

えさをさがし求めること。「の—回遊


作事

読み方:サクジ(sakuji)

普請建築など。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サクジ」の関連用語

サクジのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サクジのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS