サイレン (SCRIPTの曲)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/06 01:57 UTC 版)
「サイレン」 | ||||
---|---|---|---|---|
SCRIPT の シングル | ||||
初出アルバム『Body Language』 | ||||
B面 | 冬の日 | |||
リリース | ||||
規格 | マキシシングル | |||
録音 | 2001年![]() |
|||
ジャンル | J-POP | |||
レーベル | キティMME | |||
作詞・作曲 | 佐々木收、渡邊崇尉 | |||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
SCRIPT シングル 年表 | ||||
|
||||
「サイレン」は、SCRIPTの通算4枚目のシングル。2001年11月28日にキティMMEよりリリース。
解説
前作「Inspiration」より約2ヵ月後のリリース。WOWOW『MUSIC TRIBE 2002』エンディングテーマ。「サイレン」はアルバム『Body Language』に収録されている。
2004年にリリースされたミュージック・ビデオ『SCRIPT Rock Inventions〜MUSIC VIDEO CLIPS〜』にプロモーション映像が収録されている。
収録曲
- サイレン
- 作詞・作曲:佐々木收
- 冬の日
- 作詞・作曲:渡邊崇尉
- サイレン (Backing Track)
「サイレン (SCRIPTの曲)」の例文・使い方・用例・文例
- 一晩中消防のサイレンが聞こえていた
- ジェニーはピアノで「サウンド・オブ・サイレンス」を聞き覚えで弾いた
- サイレンは緊急事態を知らせる合図です
- 空襲警報のサイレン
- 消防車のサイレンの音
- アメリカの競走馬サンデーサイレンスは、フレグモーネが原因で亡くなった。
- 神経のスーパーサイレンサーは科学者によって開発された。
- 彼はコートからサイレンサーを取り出し拳銃に固定した。
- 私の部屋でサイレンが鳴っている。
- サイレンが急変を知らせました。
- 葉子と私はサイレンが近くで止まるのを聞いて、何が起きたのかとすぐに飛び出していこうとした。
- 正午のサイレンが鳴っている。
- サイレンが鳴った。
- 救急車のサイレン.
- サイレンを鳴らす.
- 夜の静寂を破ってサイレンが響いた.
- そらサイレンだ.
- ほらサイレンが鳴っている.
- 東京の町を歩いて救急車のサイレンを聞かない日は殆どない.
- 真夜中に消防車のけたたましいサイレンで目が覚めた.
- サイレン_(SCRIPTの曲)のページへのリンク