サイレントモードとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > サイレントモードの意味・解説 

サイレントモード

別名:サイレントマナー

サイレントモードとは、一般的には携帯電話スマートフォンなどのモバイル通信端末において、着信があったことを着信音でもバイブレーション振動)でも通知しないようにする通知モードのことである。

携帯電話スマートフォンは、基本的に固定電話同様に音(着信音着メロ着うた)で受話・受信通知する公共の場所などで音を鳴らすことが憚られる場合には、音を鳴らさず振動によって通知するマナーモード」が多く利用されるバイブレーション振動不要であり、その場通知に気づかなくても構わない場合には、サイレントモードに設定すれば音も振動オフにすることができる。

サイレントモードは、今日携帯電話スマートフォン大半には備わっている。サイレントモード時でもランプ発光による通知は行う端末もある。

モバイルのほかの用語一覧
携帯電話:  リモートワイプ  Skyfire  SIMカード  サイレントモード  スライドアウト式キーボード  070携帯番号  2年縛り


このページでは「IT用語辞典バイナリ」からサイレントモードを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からサイレントモードを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からサイレントモード を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サイレントモード」の関連用語

サイレントモードのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サイレントモードのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【サイレントモード】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS