コゼレーツィとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > コゼレーツィの意味・解説 

コゼレーツィ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/07/12 10:02 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
コゼレーツィの位置

コゼレーツィウクライナ語Козеле́ць;意訳「山羊草」)は、ウクライナチェルニーヒウ州コゼレーツィ地区にある町。デスナー川の支流オセテール川河岸に位置する。町名はウクライナ語の「山羊草」(キク科二年草であるキバナバラモンジン)に由来する。面積は約8.44km²(2005年)。人口は約8,900人 (2005年)。

1098年キエフ大公国の町として創建された。1648年から1667年までにコサック国家ペレヤースラウ連隊に、1667年から1782年までにキエフ連隊に属した。1708年からキエフ連隊の連隊庁所在所となった。

生神女誕生大聖堂(1763年)、ムィコラーイ聖堂(1784年)、キエフ連隊庁(1760年)などの文化財がある。

参考文献

  • (日本語) 伊東孝之・井内敏夫・中井和夫(編)『ポーランド・ウクライナ・バルト史』、世界各国史、山川出版社、1998年.
  • (日本語) 黒川祐次『物語ウクライナの歴史』、中央公論新社、2002年.

外部リンク

座標: 北緯50度54分59秒 東経31度6分53秒 / 北緯50.91639度 東経31.11472度 / 50.91639; 31.11472




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コゼレーツィ」の関連用語

コゼレーツィのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コゼレーツィのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコゼレーツィ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS