コア銘柄
例えば、NTT株のように、日本を代表する企業の株式は、機関投資家が株式によるポートフォリオを構築するうえで、無視することができません。とくに、インデックス型の運用を行う場合などは、こうした時価総額の大きな企業の株式は必ず組み入れる必要があります。そうしないと、ポートフォリオの運用パフォーマンスが、市場平均と連動しなくなる恐れがあるからです。新しいインデックスが開発された場合や、日経平均株価などの組み入れ銘柄に入れ替えが行われる場合など、新しいコア銘柄は何になるかなどが市場でも話題になり、コア銘柄になると推測される銘柄に買いが集まる傾向があります。
コア銘柄と同じ種類の言葉
- コア銘柄のページへのリンク