ゲンロウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ゲンロウの意味・解説 

げん‐ろう〔‐ラウ〕【元老】

読み方:げんろう

官位年齢高く声望のある功臣

ある分野長い間その仕事携わり功労のあった人。「経済界の—」

明治後期から昭和前期にかけて、憲法規定外の存在ではあったが、政務決定後継首相決定などにあずかって力のあった老臣黒田清隆伊藤博文西園寺公望ら。


元老

読み方:ゲンロウ(genrou)

古代官職大老別称



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゲンロウ」の関連用語

ゲンロウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゲンロウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS