ケイト・ブッシュ・ストーリーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ケイト・ブッシュ・ストーリーの意味・解説 

ケイト・ブッシュ・ストーリー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/06 17:29 UTC 版)

『ケイト・ブッシュ・ストーリー』
ケイト・ブッシュコンピレーション・アルバム
リリース
録音 1975年 - 1986年
ジャンル アート・ロック
時間
レーベル EMI
プロデュース ケイト・ブッシュ、ジョン・ケリー、アンドリュー・パウエル
ケイト・ブッシュ アルバム 年表
愛のかたち
(1985年)
ケイト・ブッシュ・ストーリー
(1986年)
センシュアル・ワールド
(1989年)
『ケイト・ブッシュ・ストーリー』収録のシングル
  1. 「エクスペリメントIV」
    リリース: 1986年10月27日
テンプレートを表示
専門評論家によるレビュー
レビュー・スコア
出典 評価
オールミュージック [3]
Encyclopedia of Popular Music [4]
The Great Rock Discography 9/10[5]
モジョ [6]
MusicHound Rock [7]
Record Mirror [8]
ロバート・クリストガウ A−[9]
ローリング・ストーン [10]
The Rolling Stone Album Guide [11]
Sounds [12]
『ケイト・ブッシュ・ストーリー』
ケイト・ブッシュビデオ
リリース
録音 1975年 - 1986年
ジャンル アート・ロック
時間
レーベル EMI
ケイト・ブッシュ 映像作品 年表
The Hair of the Hound
(1986年)
ケイト・ブッシュ・ストーリー
(1986年)
センシュアル・ワールド
(1990年)
テンプレートを表示

ケイト・ブッシュ・ストーリー』(原題:The Whole Story)は、イギリスシンガーソングライターケイト・ブッシュ1986年に発表した2枚目のコンピレーション・アルバムにして、初の世界発売となったベスト・アルバム。1986年11月10日にリリースされ[1]、ブッシュの自身3回目の全英ナンバーワン・アルバムとなり、その時点までの最高セールスを誇る作品になりイギリスでの売上は4×プラチナを認定された。

アルバムには、ブッシュのこれまでのシングル11曲が収録されているほか、「エクスペリメントIV」と題された過去の未発表曲も収録された。この曲はシングルとしてリリースされて全英トップ30に到達した。ブッシュのデビュー・シングル「嵐が丘」(1978年)は、新しく録音されたバージョンがアルバムの1曲目に配されている。「少年の瞳を持った男」のシングル・バージョンの代わりにアルバム・ミックスが、このアルバムではフィーチャーされている。

同じ名前のホームビデオ・コンピレーションが同時にリリースされた。これには、アルバム各曲のプロモーション・ビデオが収録されている。

2014年、ブッシュがハマースミス・アポロで「Before the Dawn」レジデンシー公演を行っている間、『ケイト・ブッシュ・ストーリー』は全英8位にチャート入りした[13]

2022年に「神秘の丘」の人気が再燃したことで[14][15][16]、『ケイト・ブッシュ・ストーリー』は全英アルバムチャートで最高17位に達した[17]

収録曲

LP、カセット、CD版

サイド1
全作詞・作曲: ケイト・ブッシュ
# タイトル 作詞 作曲・編曲 オリジナル・アルバム 時間
1. 嵐が丘 - "Wuthering Heights"」(ボーカル新録) ケイト・ブッシュ ケイト・ブッシュ 天使と小悪魔』 (1978年)
2. 「クラウドバスティング - "Cloudbusting"」 ケイト・ブッシュ ケイト・ブッシュ 愛のかたち』 (1985年)
3. 「少年の瞳を持った男 - "The Man with the Child in His Eyes"」 ケイト・ブッシュ ケイト・ブッシュ 『天使と小悪魔』
4. 「呼吸 - "Breathing"」 ケイト・ブッシュ ケイト・ブッシュ 魔物語』 (1980年)
5. 「ワオ - "Wow"」 ケイト・ブッシュ ケイト・ブッシュ ライオンハート』 (1978年)
6. 「愛のかたち - "Hounds of Love"」 ケイト・ブッシュ ケイト・ブッシュ 『愛のかたち』
サイド2
# タイトル 作詞 作曲・編曲 オリジナル・アルバム 時間
7. 神秘の丘 - "Running Up That Hill"」     『愛のかたち』
8. 「夢みる兵士 - "Army Dreamers"」     『魔物語』
9. 「サット・イン・ユア・ラップ - "Sat in Your Lap"」     ドリーミング』 (1982年)
10. 「エクスペリメントIV - "Experiment IV"」     未発表曲
11. 「ドリーミング - "The Dreaming"」     『ドリーミング』
12. 「バブーシュカ - "Babooshka"」     『魔物語』
合計時間:

VHS、VCD、レーザーディスク版

全作詞・作曲: ケイト・ブッシュ。
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. 「嵐が丘 - "Wuthering Heights"」(VHS/VCD/レーザーディスク版は、1978年のオリジナル音源を収録) ケイト・ブッシュ ケイト・ブッシュ
2. 「クラウドバスティング - "Cloudbusting"」 ケイト・ブッシュ ケイト・ブッシュ
3. 「少年の瞳を持った男 - "The Man with the Child in His Eyes"」 ケイト・ブッシュ ケイト・ブッシュ
4. 「呼吸 - "Breathing"」 ケイト・ブッシュ ケイト・ブッシュ
5. 「ワオ - "Wow"」(VHS/VCD/レーザーディスク版は、本作のために特別にプロデュースされた新しい別バージョンを収録) ケイト・ブッシュ ケイト・ブッシュ
6. 「愛のかたち - "Hounds of Love"」 ケイト・ブッシュ ケイト・ブッシュ
7. 「神秘の丘 - "Running Up That Hill"」 ケイト・ブッシュ ケイト・ブッシュ
8. 「夢みる兵士 - "Army Dreamers"」 ケイト・ブッシュ ケイト・ブッシュ
9. 「サット・イン・ユア・ラップ - "Sat in Your Lap"」 ケイト・ブッシュ ケイト・ブッシュ
10. 「エクスペリメントIV - "Experiment IV"」 ケイト・ブッシュ ケイト・ブッシュ
11. 「ドリーミング - "The Dreaming"」 ケイト・ブッシュ ケイト・ブッシュ
12. 「バブーシュカ - "Babooshka"」 ケイト・ブッシュ ケイト・ブッシュ
13. 「ビッグ・スカイ (青空) - "The Big Sky"」(VHS/VCD/レーザーディスク版のみの収録) ケイト・ブッシュ ケイト・ブッシュ
合計時間:

パーソネル

脚注

  1. ^ a b “Best of Bush compilation”. Music Week: 3. (1 Nov 1986). 
  2. ^ “Kate Bush's New Experiment: A Winner; Mets' Win Rocks Sox, Journey & Richie”. Billboard: 20. (8 Nov 1986). 
  3. ^ AllMusic
  4. ^ Larkin, Colin (2011). “Bush, Kate”. The Encyclopedia of Popular Music (5th concise ed.). Omnibus Press. ISBN 978-0-85712-595-8 
  5. ^ Strong, Martin C. (2006). “Kate Bush”. The Great Rock Discography. Canongate U.S.. pp. 146–47. ISBN 978-184195-827-9 
  6. ^ Sutcliffe, Phil (June 2011). “A Magnificent Obsession”. Mojo (211): 82–83. 
  7. ^ Galens, David (1999). MusicHound Rock: The Essential Album Guide (2nd ed.). Farmington Hills, MI: Visible Ink Press. pp. 179–80. ISBN 1-57859-061-2 
  8. ^ Strickland, Andy (15 November 1986). “Albums”. Record Mirror: 20. ISSN 0144-5804. 
  9. ^ Robert Christgau
  10. ^ DeCurtis, Anthony (23 January 1987). “The First Page of a Promising Story”. The News and Observer. Rolling Stone: pp. 90. https://www.newspapers.com/clip/107561286/ 
  11. ^ Considine, J. D. (2004). “Kate Bush”. In Brackett, Nathan; Hoard, Christian. The New Rolling Stone Album Guide (4th ed.). Simon & Schuster. pp. 122–23. ISBN 0-7432-0169-8 
  12. ^ Holland, Roger (15 November 1986). “Katherine The Great”. Sounds. 
  13. ^ Grow, Kory (2 September 2014). “Kate Bush Lands Eight Albums on British Chart Following Comeback Shows”. Rolling Stone. https://www.rollingstone.com/music/news/kate-bush-british-albums-chart-20140902 26 July 2017閲覧。. 
  14. ^ Simpson, Dave (31 May 2022). “The strangest thing? Why Kate Bush is back at the top of the charts. Thanks to the Netflix show Stranger Things, the 80s classic Running Up That Hill has found a new audience. And it's not the only 40-year-old hit the show could revive”. The Guardian. 1 June 2022閲覧。
  15. ^ Tangjay, Jazz (June 1, 2022). “How 'Stranger Things' Landed Kate Bush's 'Running Up That Hill'”. Variety. June 1, 2022閲覧。
  16. ^ Savage, Mark (14 June 2022). “Kate Bush heading to number one after chart rule reset”. BBC News. https://www.bbc.com/news/entertainment-arts-61797012 14 June 2022閲覧。 
  17. ^ Official Albums Chart Top 100 - 24 June 2022 - 30 June 2022”. Official Charts (24 June 2022). 24 June 2022閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ケイト・ブッシュ・ストーリーのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ケイト・ブッシュ・ストーリー」の関連用語

ケイト・ブッシュ・ストーリーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ケイト・ブッシュ・ストーリーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのケイト・ブッシュ・ストーリー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS