グーフィーのペイント&プレイハウス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 14:04 UTC 版)
「東京ディズニーランドのアトラクションの一覧」の記事における「グーフィーのペイント&プレイハウス」の解説
グーフィーのペイント&プレイハウスオープン日2012年8月24日 スポンサーなし 利用制限7歳未満は16歳以上の同伴が必要 ファストパス対象外 シングルライダー対象外 グーフィーのペイント&プレイハウス(Goofy's Paint 'n' Play House)は、グーフィーの部屋の中で、ペンキ噴射装置「トゥーントーン・スプラットマスター」を使い、本当にペンキを使ってユニークな模様替えをしているかのような体験を楽しむことができるアトラクション。操作はとても簡単で、色づけしたい壁や家具に噴射の狙いを定め、あとは噴射するだけ。グーフィーに気に入ってもらえるよう、参加するゲスト全員で力を合わせながら、部屋中をカラフルに色づけしていく。トゥーンタウンの公開以来、初めての新アトラクションオープンとなる。 トゥーントーン・スプラットマスターは8基設置されている。「トイ・ストーリー・マニア!」のシューターと同じ形をしており、トイ・ストーリー・マニア!と同じくひもを引っ張るものの他、ボタンを押すものやハンドルを回すものもある。 模様替えする部屋は、ビーチやジャングルなど様々な種類がある。
※この「グーフィーのペイント&プレイハウス」の解説は、「東京ディズニーランドのアトラクションの一覧」の解説の一部です。
「グーフィーのペイント&プレイハウス」を含む「東京ディズニーランドのアトラクションの一覧」の記事については、「東京ディズニーランドのアトラクションの一覧」の概要を参照ください。
- グーフィーのペイント&プレイハウスのページへのリンク