グレースケールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 自然科学 > 計測 > スケール > グレースケールの意味・解説 

グレースケール

【英】gray scale

グレースケールとは、コンピューターにおける色の表現方法のひとつで、白と黒濃淡だけで画像表現する方法のことである。

グレースケールでは、RGB色情報を含んでいないため、白と黒、そして中間色である灰色だけで画像表現するいわゆるモノクロ画像相当するもので、白と黒のみで表したものを2階調、白と黒、および薄い灰色と濃い灰色表したものを4階調と呼ぶ。また、8ビットでは白と黒含めて256階調16ビットならば65536階調濃淡表現される

画像のほかの用語一覧
色表現:  減法混色  輝度  グラデーション  グレースケール  明度  モアレ  PANTONE




グレースケールと同じ種類の言葉

このページでは「IT用語辞典バイナリ」からグレースケールを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からグレースケールを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からグレースケール を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「グレースケール」の関連用語

グレースケールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



グレースケールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【グレースケール】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS