グリコシル基とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 物質 > 化合物 > 糖類 > グリコシル基の意味・解説 

グリコシル基

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/13 09:48 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

グリコシル基(グリコシルき、glycosyl group)は、構造を持つの一種である。単糖あるいは低分子量の少糖が置換基となっているもののうち、糖部分のヘミアセタールヒドロキシ基を除去して結合位置とした分子の部分構造の場合、グリコシル基と称される。したがってグリコシル基はさまざまな糖の構造を示し一定ではない。

生化学的には酵素反応が介在して生体関連物質にグリコシル基が導入される。すなわちショ糖乳糖などの少糖生合成やアミロースグリコゲンヒアルロン酸など多糖鎖生合成の場面において特異的なグリコシル基転移酵素(glycosyltransferase、transglycosidase)の作用によりヌクレオシド一リン酸または二リン酸をアグリコンにもった各種配糖体(糖ヌクレオチド)からグリコシル基が転移されるのが通常である。

出典

  • 'glycosyl group', "IUPAC GOLDBOOK"; G.P.Moss, P.A.S. Smith, D. Tavernier, "Glossary of class names of organic compounds and Reactive intermediates based on struture"(IUPAC recommendations 1995), Pure. & Appl. Chem., Vol.67, pp.1307-1375(1995).
  • 「グリコシル(基)転移」『岩波生物学辞典』第4版、岩波書店。

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「グリコシル基」の関連用語

グリコシル基のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



グリコシル基のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのグリコシル基 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS