グライムスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 外国人名の読み方 > グライムスの意味・解説 

グライムス

名前 Grimes

グライムス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/27 09:29 UTC 版)

グライムス
Grimes
2011年
基本情報
出生名 Claire Boucher
生誕 (1988-03-17) 1988年3月17日(36歳)
出身地 カナダ ブリティッシュコロンビア州バンクーバー
学歴 マギル大学 (中退)
ジャンル エレクトロニカエクスペリメンタルドリームポップインダストリアルシンセポップ
担当楽器 ボーカルキーボードシンセサイザー
活動期間 2009年 -
レーベル Arbutus、4AD
公式サイト www.grimesmusic.com

グライムスGrimes1988年3月17日 - )は、カナダバンクーバー出身の女性ソロミュージシャン、芸術家。本名クレア・ブーシェイ(Claire Boucher)。

来歴

1988年カナダバンクーバーに生まれる[1]。独学で作曲を学び、宅録で作品を作り、2007年からグライムス名義で活動を始める[2]

2010年1月10日、小説『デューン』からインスパイアされたデビュー・アルバム『ガイディ・プライムス』をArbutusレコーズからカセットテープで発表。同年9月20日、2枚目のアルバム『Halfaxa』をArbutusから発表[3]2011年5月にはリッキ・リーの北米ツアーにオープニングアクトとして参加する。

2012年1月31日4ADから3枚目のアルバム『ヴィジョンズ』をリリース[4]。この作品は批評家から絶賛を受け、グライムスは世界的に知られるようになる[5]

2015年11月6日、4枚目のアルバム『アート・エンジェルズ』を4ADから発表。『NME』が年間ベスト・アルバムに選ぶなど、音楽メディアから高く評価された[6]

2020年2月21日、5枚目のアルバム『ミス・アントロポセン』を発表。

2020年5月5日イーロン・マスクとの間に第1子となる男児を出産した。

影響

影響を受けたアーティスト、アート作品は、マリリン・マンソンコクトー・ツインズナイン・インチ・ネイルズマライア・キャリーエンヤTLCエイフェックス・ツイン、ダンディ・ウィンド、ビヨンセ、ジェダイ・マインド・トリックス、アウトキャスト、ダンジョン・ファミリー、アンドレイ・タルコフスキーラース・フォン・トリアーデヴィッド・リンチギャスパー・ノエグレッグ・アラキヒエロニムス・ボス、『AKIRA』、『獣兵衛忍風帖』、『指輪物語』、『デューン』、『ハリー・ポッターシリーズ』、『巨匠とマルガリータ』、『白痴[7][8][9][10][11][12][13][14]

ディスコグラフィ

アルバム

  • 『ガイディ・プライムス』 - Geidi Primes (2010年、Arbutus)
  • Halfaxa (2010年、Arbutus)
  • 『ヴィジョンズ』 - Visions (2012年、4AD)
  • 『アート・エンジェルズ』 - Art Angels (2015年、4AD)
  • 『ミス・アントロポセン』 - Miss Anthropocene (2020年、4AD)

脚注

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「グライムス」の関連用語

グライムスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



グライムスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのグライムス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS