クロスサイトスクリプティング事件
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/30 02:24 UTC 版)
「予告.in」の記事における「クロスサイトスクリプティング事件」の解説
2008年8月3日3時頃、予告.inにクロスサイトスクリプトが貼られるという事件が起きた。Internet ExplorerやSleipnirなどのTrident系ウェブブラウザで予告.inにアクセスすると自動的に他サイトにリダイレクトされ、2ちゃんねる掲示板のニュース速報(VIP)板に自動的に犯罪予告とfusianasanによって被害ユーザーのリモートホストが書き込まれる事態となった。 この問題は同日4時に解決した。またこのスクリプトが貼られたURLは2ちゃんねるだけでなくmixiの予告.inコミュニティなどにも貼られており、二次被害が相次いだ。また事件発生中には便乗してjpg偽装やURL圧縮サービスなどを用いてURLを偽装しつつ、スクリプトが貼られたサイトに誘導している者や故意にスクリプトで書きこまれたスレッドと同文で犯行予告を行ったユーザーも存在する。
※この「クロスサイトスクリプティング事件」の解説は、「予告.in」の解説の一部です。
「クロスサイトスクリプティング事件」を含む「予告.in」の記事については、「予告.in」の概要を参照ください。
- クロスサイトスクリプティング事件のページへのリンク