クロクビコブラ
(クロクビドクフキコブラ から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/04 14:51 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2023年2月)
|
クロクビコブラ | ||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]()
クロクビコブラ Naja nigricollis
|
||||||||||||||||||||||||||||||
分類 | ||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
学名 | ||||||||||||||||||||||||||||||
Naja nigricollis Reinhardt, 1843 |
||||||||||||||||||||||||||||||
和名 | ||||||||||||||||||||||||||||||
クロクビコブラ | ||||||||||||||||||||||||||||||
英名 | ||||||||||||||||||||||||||||||
Black-Necked Spitting Cobra | ||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
クロクビコブラの分布図
|
クロクビコブラ(学名:Naja nigricollis)は、爬虫綱有鱗目コブラ科フードコブラ属に属するヘビ。有毒のヘビである。エジプト南部から南アフリカ北部にかけて生息する。別名、クロクビドクフキコブラ。
特徴
全長1.2-2.2m。敵の眼を狙い、毒を吐く。その毒は3メートル弱まで飛ぶ。
毒が眼に入ると、激しい痛みを感じる。最悪の場合失明に至る事も有る。
毒
本種はコブラ毒の代名詞である神経毒よりも、細胞毒を多くもつため、咬まれるとその細胞毒の作用で、患部が壊死することも少なくない。
関連項目
固有名詞の分類
- クロクビコブラのページへのリンク