クロクス・コロルコウイーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 植物図鑑 > クロクス・コロルコウイーの意味・解説 

クロクス・コロルコウイー

Crocus korolkowii

Crocus korolkowii

アフガニスタンからパキスタン北部それにダジキスタンやウズベキスタン分布してます。標高1200メートル上の砂礫地や草地生え、高さは10センチほどになります自生地は、冬は寒冷積雪があり、夏は乾燥するところです。春、光沢のある黄色い花を咲かせます花被片には褐色模様入ります
アヤメ科クロッカス属多年草で、学名Crocus korolkowii。英名はありません。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

クロクス・コロルコウイーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クロクス・コロルコウイーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2025 shu(^^). All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS