クロイワ哲也
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/10 09:38 UTC 版)
第二部(11年後)に登場の厚労省職員。高い諜報力・推理力・更に命のかかった場面の駆け引きにも長けた切れ者。柴田のかつての同僚でもあり、同じようにマモル・サチオ・ケンタの三人を追跡の末追い詰めるが、狂人化させられた相棒トクヨシに腹を突き刺され倒れる。一命は取り留めるが、後遺症でミイラのように痩せ細る。のちに潜伏中のマモルを偶然発見し捕獲一歩手前のところ、一瞬の虚をついたマモルに拳銃で撃たれ、通行人に麻酔銃とマモルの確保を託して死亡する。
※この「クロイワ哲也」の解説は、「パペラキュウ」の解説の一部です。
「クロイワ哲也」を含む「パペラキュウ」の記事については、「パペラキュウ」の概要を参照ください。
- クロイワ哲也のページへのリンク