クレタの白い砂とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > クレタの白い砂の意味・解説 

クレタの白い砂

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/25 16:04 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
クレタの白い砂
因幡晃相田翔子シングル
初出アルバム『This Is My Love(相田翔子)』
B面 純愛・アフロディーテ
リリース
規格 マキシシングル
12cmCD
デジタル・ダウンロード
(#1のみ)
録音 2004年
日本
ジャンル ポップス
デュエット・ソング
時間
レーベル 地中海/zetima/
UP-FRONT WORKS
作詞・作曲 三浦徳子(#1、#2:作詞)
馬飼野康二(#1、#2:作曲)
因幡晃 年表
めぐみ(MEGUMI)
2003年
クレタの白い砂
(Duet with 相田翔子)
(2004年)
雪が降る
(2004年)
相田翔子 年表
ゆりかごを揺すられて
1998年
クレタの白い砂
(Duet with 因幡晃)
(2004年)
夜明けの雨はピアニッシモ
(2004年)
テンプレートを表示

クレタの白い砂」(クレタのしろいすな)は、因幡晃相田翔子とのデュエット因幡晃&相田翔子名義)で2004年4月28日アップフロントワークスからリリースされた(34thシングル。規格品番:EPCE-2024)。

解説

  • 因幡の異性とのデュエット曲によるシングルとしては初めてのオリジナル楽曲となる。
  • c/w曲も同じく相田とのデュエット曲による「純愛・アフロディーテ」が収録されている。
  • 本作のリリースからおよそ9年5か月後の2013年9月4日に発売された相田のデビュー25周年記念オリジナル・フルアルバム「This Is My Love」の8曲目に「クレタの白い砂」が収録された。

収録曲

  1. クレタの白い砂
  2. 純愛・アフロディーテ
  3. クレタの白い砂Instrumental
  4. クレタの白い砂female Ver.)
  5. クレタの白い砂male Ver.)
  6. 純愛・アフロディーテ(Instrumental)

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 編曲者のクレジットが「馬飼野康二」と誤表記されている場合がある(本楽曲が収録された相田翔子のアルバム「This Is My Love」など)。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クレタの白い砂」の関連用語

クレタの白い砂のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クレタの白い砂のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクレタの白い砂 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS